この商品以外で、ハイロックが選ぶアイテム
この椅子を使い始めて一年、ちゃんとテストしてからと決めていたので、一年間座り続けた僕がこのアーユルチェアを自信を持ってここ HATCHでみなさんにオススメしよう。
以下の人には特に強くオススメする。
・腰痛持ち
・姿勢が悪い人、わからなくなってる人
・座り仕事でお金を稼いでる人
以上の人は先行投資だと思って、毎日使う一番の道具に一番お金をかけて欲しい。
僕がこの椅子に座り始めた理由は、一年前にふと、姿勢をしっかりと正そうと思ったからだ。デザインという仕事をやっているので一日のほとんどが椅子に座って過ごすことになる。姿勢に気を使っている方ではあったが、長時間デスクワークをしているといつのまにかモニタを覗き込むように前かがみになっていたり、お尻が座面からずるっと滑り落ちるほどの位置にいたり、挙句の果てはアーロンチェアであぐらをかく始末で、最終的にどの姿勢が正しい姿勢なのかがわからなくなってしまっていた。
このアーユル チェアーは、そんな僕の座り姿勢を一瞬で矯正してくれた。またぐように(がにまたに)背もたれのアームにお尻が付くくらいなるべく深く腰を降ろす。そうすると何も考えなくとも自然に坐骨2点に体重が乗り、背筋にピンっと一本の線が通った感覚がある。とても簡単だ。
僕の体験的なアドバイスをしておくと、まずこの椅子は、くつろぐためのふかふかしたリラックスチェアではないということ。姿勢を正すためのトレーニングツールであると考えるほうがいい。少し硬めの座面に慣れるまでに個人差はあると思うが、僕で半月ほど掛かった。最初の一週間くらいは座って30分もするとお尻が痛いと感じて、その都度立ち上がった。これは逆に集中する時間の休憩サイクルを作る良いきっかけとなった。自転車に乗り慣れない人が久しぶりにサドルにまたがると痛いと感じるように、乗り慣れることが必要。ただそれを過ぎると、正しい姿勢の気持ちよさが体感できる。
姿勢とは身体の構えであり、物事に対する構え、態度である。姿勢を変えればすべてが変わる。
※サイズ:幅 580mm、奥行き 580mm、高さ 850mm(最大サイズ)
※可変サイズ:座面の高さ 450mm〜580mm、腰当ての高さ 160mm〜240mm
※重量:10kg
※対応身長:160cm〜
※素材:【座面・腰あて部】表皮一体成形発泡ウレタン、【背座支持金物】鋼板プレス加工品、【支柱】※鋼管加工品・プラスチック成形品 ロック付きガススプリング、【脚部】アルミダイキャスト、ウレタンキャスター付き
※組立式
■お届け予定について
こちらの商品は、3-5日以内に発送いたします。
※納期が前後することがございますのでご了承ください。
※他の商品との同時購入ができない商品です。
※こちらの商品は、代金引換はご利用できません。
> 「センス抜群、オシャレな文房具」特集を見る
> 「センスのいいモノに囲まれて暮らす」特集を見る
> 「大切な人への贈り物」特集を見る
> 「男性が喜ぶセンスのいいプレゼント」特集を見る
> 「女性が喜ぶセンスのいいプレゼント」特集を見る
> HATCHの特集一覧を見る
この商品以外で、ハイロックが選ぶアイテム